CSS

CSS

忘れがちだけど個人的によく使うCSSの宣言メモ

CSSの宣言で忘れがちなものをいくつかまとめてみます。
CSS

【CSS】1行目に中点があった時に2行目から1文字分空白を空けるCSS【文字組み】

Webサイトに文章を入れていると、1行目に中点を使うことがよくあります。 レスポンシブサイトなどでウインドウサイズが変わると、文字の改行位置も変わるため2行目以降がガタガタとなることもしばしば。 2行目以降も中点分のスペースを確保す...
CSS

【WordPress】CSSのキャッシュを残さないようにする設定【CSS】

WordPressのサイトを運用しているときにCSSを調整することが多々あります。 自分でCSSの反映を確認していると何度か再読み込みをしないと反映が確認できず時間を取られてしまいます。 クライアントさんに変更完了をお伝えしても、クライ...
CSS

【PageSpeed Insights】「ウェブフォント読み込み中のテキストの表示」の解決方法

はじめの頃は「まぁ…いっかな?」なんて思っていた時期もありました。 「パフォーマンス スコアには直接影響しません。」と書いていた為、そんなに気にしてはいなかったのです。 しかしある時、「ウェブフォント読み込み中のテキストの表...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました