はじめに
2022年4月9日にバトルスピリッツのスターターを買ってみました。
ぽちぽちと他のスターターを買ってみたりパックをいくつか買い、最近やっとルールが分かってきました。
買ったスターターは「コラボスターター ガンダム OPERATION OO[SD53]」という商品です。
Amazonだと何故かとても安く、コラボだととっつきやすいと思ったのです。
「俺がガンダムだ」
まず思ったこと
ルールがとても複雑でした!
「これがカードダスで手に入るトレカか!?」と思いました。
スターターを買ってもルールブックが入っておらず(最近は入っていないカードゲームが多いのですね。。)、公式サイトのオフィシャルルールをひたすら読んで一人回しでイメトレをする日々。
流石にデッキ1つだけだと物足りないのでスターターをもう一つ買って、プレイシートの裏を見ながらゲームの進行を勉強していました。
分からないところはQ&Aで検索!
ルールが分かってくると一人二役です。
2つ目のスターターは「革命の竜騎士」!
竜騎士がかっこいいなぁと思って買ってみたら《ミラージュ》というギミックが出現してルールがさらに意味不明になりました。
バーストとの違いはなんなのか…?
筆者のトレカ歴
トレカは中学~高校生くらいまでライトに楽しんでいました。
当時はMTG、モンコレ、遊戯王等を友人と遊んでいました。
今は全く触れておらず、当時遊んでいたトレカの最新環境など全く分かりません。
神河はちょっと気になります。
始めようと思ったきっかけ
こどもと一緒にガチャガチャコーナーを徘徊することが多く、カードダスでバトルスピリッツを見つけたのです。
その時は、試しに1度だけ回しただけだったのですが、イラストが魅力的でカードの情報が気になり「スターターぐらい買ってみようか」と思ったのでした。
何より、コアのやりとりにとても興味を惹かれたのです。
救世主登場
スターターパックを買って、少しずつルールが分かってくると対戦がしたくなります!
しかし周りにカードゲームをやっている知り合いがいないため、悶々とした日々を過ごしていました。
そこに「バトルスピリッツ コネクテッドバトラーズ」の登場です。
このゲームのお陰であやふやだったターン進行やコアのやりとり、タイミングの難しいカードの効果が分かるようになりました。
※何度かゲームの進行バグに遭遇したり効果のバグがありました。。
そのため、現時点ではゲームの方でルールを覚えると、実際のカードゲームで間違うことがあるかもしれません。
現在の楽しみ方
カードゲームの楽しみとして「背景世界」は欠かせません!
バトルスピリッツにも世界観があり、興味深いのです。
アニメはアニメでバシンはかなりアツく、ダンはなかなかに重めのストーリー。
しっかり作り込まれ練られた展開にやられています。
ダンはバトスピの世界と関わりがありますね。
コネバトの方もゆっくりと進めつつ、フウコ先輩に陰陽童を出して放置する日々です。
いろいろやってみて今思っていること
バシンの頃のカードプールで対戦がしたいと激しく思いました。
当時のシンプルでスピード感のあるやりとりをやってみたい!
2022年5月28日には新しい章のブースターが発売されます。
[BS60]契約編 第1章ファーストパートナー!
新ギミック【契約カード】の登場です!
ミラージュもあやふやな状態で新ギミックとなるとますます?が浮かびます。
転醒はゲームの方で理解出来ました。。
MTGでは「スタン落ち(スタンダード落ち:古いカードが公式大会等のルールで使えない)」というシステムがあり環境は常に最新の状態が保たれています。
※大会のルールによっては古いカードも使えます。
しかし、そういったシステムのお陰で新規のプレーヤーが参入しやすいように思います。
「とりあえず最新のカードから始めれば大丈夫!」という感じで。
アリーナが出てからは、MTGは6月3日に発売される「スターターキット」から始めるのが良いかもしれません。
バトスピにも「ブロックアイコン限定戦」というイベントはあるようなのですが、こちらも今までのカード資産が大切になりそうです。
私も気にはなっているのですが、ライトに楽しむ人にはなかなか敷居が高そうですね。
今からバトスピを始めるなら2022年6月25日に発売される「バトスピダッシュデッキ」から始めるのも良さそうです。
おわりに
バトスピはこれからものんびり楽しんでいこうと思います。
作りたいデッキがあるので、ちょくちょくカードショップに通いつつお目当てのカードを集めていきます。
そうゆうのもトレカの楽しみですよね。
コメント