趣味の路地裏探訪をしているとおみくじの自動販売機を見つけました。
神社の境内に置かれていたおみくじの自動販売機は、どことなく哀愁が感じられつい100円玉を入れていたのです。
結果は「吉」でしたけど。
おみくじといえば、いろいろな販売方法がありますね。
お賽銭箱の横の箱に入っていたり、それこそ筒を振って棒を出してその吉凶を見る…
そして自動販売機。
私が買った自動販売機の置かれていた神社では、周りを見渡しても神主さんはどこにいるのか分かりませんでした。
そういったところでは自動販売機が良いのでしょう。
改めておみくじの自動販売機を調べてみるとこれがなかなか興味深い。
種類はそんなに多くはないのですが「これぞ発明品!」といった趣があるのです。
昔はデパートの喫茶店なんかには、テーブルの上に球体のルーレット式おみくじ器がありましたね。
実に懐かしい…
(現在国内では1社しか作っていないそうです。今度買ってみたい…)
おみくじの自動販売機については今後もっと深堀りしてみたいと思います。
自動おみくじ機 No.1 | 高級神棚・神具の通販なら伊勢宮忠オンラインストア | 神棚通販専門店
自動おみくじ機 No.1|神棚・神具の製造販売の【公式】伊勢宮忠ネットショップ。神棚、神具、盛り塩、しめ縄(注連縄)、榊、火打石など、神棚関連商品をおよそ5,000点取り揃えています。神棚、神具のオーダーメイド、屋外用神殿等のお見積も気軽に...
コメント